MENU
  • ホーム
  • ブログについて
  • プロフィール
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
貯めて、育てて、一億円
  • ホーム
  • ブログについて
  • プロフィール
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
貯めて、育てて、一億円
  • ホーム
  • ブログについて
  • プロフィール
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
  1. 貯める

貯める– category –

  • 貯める

    生活防衛費50万円で本当に安心?わが家の少額設定の理由とは

    「生活防衛費」って聞くと、いくら必要か悩んだことはありませんか?一般的には「生活費の6〜12か月分」と言われていますが、わが家の考え方は少し違います。この記事では、わが家が生活防衛費を50万円に設定している理由と背景をお話ししていきます。 我...
    2025年6月16日
  • 貯める

    目的別貯金って効果ある?わが家の“使い分け術”を紹介!

    わが家では、目的のあるお金は目的別に分けて管理しています。「なんとなく貯金する」ではなく、“このお金は何に使うか”を決めておくと、気持ちの面でも管理の面でもとてもラクになります。 よく使うお金は「住信SBI銀行」で管理 まずは、日常的に使う機会...
    2025年6月15日
1
つむぎ
資産一億円を目指す3児のママ
つむぎです。3児の母で、共働きしながら家計管理に奮闘中!借金からの再スタートで資産260万→1300万に。ゆるく楽しく、家計改善を続けています♪
プロフィール
検索
最近の投稿
  • 【2025年6月の家計簿】収支はマイナス…でも“前向きな赤字”でした
  • 我が家の銀行口座の使い分けについて
  • 収入保障保険ってどう?我が家が終身保険ではなく収入保障を選んだ理由
  • 教育費だけじゃない!?子どもに掛かっているまさかのお金
  • クーラーを使い始めたら、まさかのアレルギー症状?私の失敗と学び
カテゴリー
  • このブログについて
  • 子育てとお金
  • 暮らしを整える
  • 管理する
  • 育てる
  • 貯める

Recent Posts

  • 【2025年6月の家計簿】収支はマイナス…でも“前向きな赤字”でした
  • 我が家の銀行口座の使い分けについて
  • 収入保障保険ってどう?我が家が終身保険ではなく収入保障を選んだ理由
  • 教育費だけじゃない!?子どもに掛かっているまさかのお金
  • クーラーを使い始めたら、まさかのアレルギー症状?私の失敗と学び

Recent Comments

表示できるコメントはありません。

Archives

  • 2025年7月
  • 2025年6月

Categories

  • このブログについて
  • 子育てとお金
  • 暮らしを整える
  • 管理する
  • 育てる
  • 貯める

© 貯めて、育てて、一億円